リトミックってなぁに?

リトミックの誕生と歴史

リトミックは、今から
100年以上前に、エミール・ジャック=ダルクローズ
(1865ウィーンー1950スイス 作曲家・音楽教育家・ピアニスト)が考案した音楽教育法です。

 

現在は、音楽大学の学生の他、幼児、高齢者など幅広い年齢の方が体験しているリトミックですが、もともとは音楽学校の学生のために考案されました。

 

日本人ではじめてリトミックを勉強したのは歌舞伎役者さん(二代目市川左団次)です。その後、体育学校の先生(天野蝶氏)、作曲家(山田耕筰氏)、幼児教育者(小林宗作氏)が学び日本に広がっていきました。

 

黒柳徹子さんも、小学校時代(トモエ学園)にリトミックを体験していたんですよ!著書である『窓際のトットちゃん』の中に、リトミックについての記載があります。


こどもへの効果

素晴らしい音楽は人々を感動させますが、同じ音楽にすべての人が共通して同じ感動を得るわけではありません。

≪音楽を聴いて感動する心≫≪音楽から何かを感じる感性≫は、音楽経験により育ち、経験が増すごとに深まっていきます。音楽経験や知識が多ければ多いほど、音楽からより多くの感動やメッセージを受け取ることができます。


しかし、経験を積むにしても、苦痛を伴う経験からは、プラスの効果は期待できません。それどころか、逆に音楽嫌いの子を育ててしまうという悲しい結果に繋がる可能性があります。

こどもたちは、音楽が流れると自然にからだを動かしたり、耳に残ったメロディーを無意識のうちに口ずさんだりします。
からだを動かしたり、歌を歌ったりしながら、音楽の様々な要素を体験するリトミックは、こどもたちが自然に無理なく楽しみながら音楽の持つ様々な要素を体験することができる教育法です。

 

リトミックでは、音楽を聴いていなくてはできないゲームを使ってレッスンを展開していくので、こどもたちは自然に音楽に集中します。

音楽に合わせてからだを動かしますが、決められた振付があるのではなく、自分で判断して活動するので、自然に判断力や集中力が身に付きます。

リトミックを学ぶことにより、音楽面だけでなく、成長過程で身に付けておきたい様々な事を同時に身に付けて行くことができます。


こどものころに楽しんで経験したことは、忘れず心と記憶に残ります

≪ リトミック ≫ は、楽しく音楽体験ができる ≪ 音楽教育法 ≫ なのです。

お電話、メールでのお申込みも受け付けております。
Tel  017-739-8303

Mail  doremiland_705@yahoo.co.jp

どれみランド おりかさ音楽教室

青森県青森市浪館(生協金沢店裏手)

Tel 017-739-8303

Mail  doremiland_705@yahoo.co.jp

http://doremiland1989.jimdo.com

どんなことでもお気軽にお問い合わせください。

※体験申込みの場合はこちらからどうぞ♪

メモ: * は入力必須項目です

インスタグラムもやってます!

教室ブログの新着情報!ぜひご覧ください!

年度末のあれこれとリフレッシュと
>> 続きを読む

生徒と大学合格祝いのランチ
>> 続きを読む

てぃ先生の子育て本ー生徒指導の参考に
>> 続きを読む

レッスン3回目の大人の生徒さん
>> 続きを読む